構え方を使い分けろ!ただ構えるだけじゃなくて○○を意識するだけで簡単にボールに触れる?

 

 

こんにちは!

 

 

ポンコツGKのカイヨーです!

 

 

今日は構え方について話していきたいと思います!

f:id:soccergk0726:20200703135009j:image

 

 

あなたは、構える時意識していることはありますか?

 

 

構えるということの大前提として、

・動きやすく

・力まず

ということがあります!

f:id:soccergk0726:20200703141708j:image

 

 

それを理解している上で話していきます!

 

 

 

 

それでは画像を見てください!

 

f:id:soccergk0726:20200703135003j:image

f:id:soccergk0726:20200703135414j:image

 

この2枚の写真をみて気付くことはありますか?

 

 

同じクルトワ選手です!

しかし、構え方は全然違いますよね?

 

 

これはたまたまじゃないんです!

 

 

これが構え方を使い分けるということです!

 

 

1枚目の画像は、

f:id:soccergk0726:20200703135003j:image

 

体の重心は高いですよね?

 

これは、ペナルティーエリア外にボールがある時です!

 

 

ボールとゴールまで距離が有れば、シュートへの反応の時間はありますよね?

 

逆にボールとキーパーの距離があるということは、シュートコースはたくさんあり、守備範囲を広げなければなりません!

 

ステップや移動がしやすいように重心を高くして構えます!

 

 

では、2枚目を見てみましょう!

f:id:soccergk0726:20200703135414j:image

 

重心を低く構えているのがわかりますか?

 

 

これは、1対1や至近距離の時の構える方です!

 

 

先日も話した通り、ボールとキーパーの距離が違いほどシュートコースは狭まります

 

 

そのため、シュートは体の付近に打たれます!

 

 

そのようなシュートは、反応して体に当てるということが最も大切なのです!

 

 

例えば、近い距離からのゴロのシュートは、棒立ちから手で対応することは、不可能に近いですよね?

 

 

反応スピードを上げるために低く構えるのです!

 

 

この時手の位置も低くすると、ゴロのシュートに反応しやすくなります❗️

 

 

 

この2つの構え方の使い分けるポイントは、

 

『ボールと自分の距離感』

 

ミドルシュートの時は、重心は高めに!

1対1や至近距離のシュートは、重心を低めに!

 

 

これを意識するだけで、守備範囲が広がり、ボールを触れることが多くなります!

 

 

先日も話しましたが、シュートを止めるのは、その前の準備がとても大切です!

『ポジショニング』や『構え方』など、たくさん意識することがあります!

 

 

練習のシュート1本1本を無駄にせずに、いろんな方法を試しながらやってみるといいでしょう!

 

 

この準備というとのは、それぞれのパワーや身長でそれぞれに合うものがあります!

f:id:soccergk0726:20200703141743j:image

 

 

さぁ今日の練習からチャレンジしてみましょう‼️

 

 

本日はここまで!

今日は構え方について話しました!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました😊

次回も楽しみに🤚